今日はお客様の声をお届けします

【ダイエットに関する投稿はコチラから】
- 出張パーソナルトレーニングの魅力と効果~初心者も安心!24時間ジムで安全なトレーニングとプログラム構築の秘訣~
- スポーツの課題を可視化する!パフォーマンス向上のためのトレーニング戦略
- ロコモティブシンドローム・フレイル・サルコペニアの違いとは? 健康寿命を延ばすための基礎知識 出張パーソナルトレーナー伊東伴恭
- 【保存版】ウェルネスを分解すると見える!あなたに合った運動・食事・睡眠の改善ポイントとは?
- 「毎週通えなくても大丈夫!時間とお金を賢く使う新しいトレーニングプラン」 出張パーソナルトレーニング
先日
『伊東さん、以前は夏に冷房を消さない事がなかったんですが最近はつけなくても良い日が出来て来ました』
これはトレーニングを続けて
体力がついてきた結果
身体が暑さを感じにくくなり
尚且つ体温調節機能が適切に働いてきた
結果だと思いますとお伝えしました。
トレーニングを行うと
筋力がついてきたり、代謝機能が向上したり
平衡感覚が良くなったりと
身体に対するポジティブな反応が出てきます。
そうすると私生活が楽に行える様に
なってくるんですね。
こんな話も合わせてアドバイスしました
例えば今のトレーニングは
美味しくお酒を飲むために行っているかもしれません。
ただ意識が変わった結果
お酒を飲むと体型が崩れるから
今日はお酒をやめていこうとなるかもしれません
【まずはお気に入りのトレーニングウェアを探してみましょう】
これも段階を踏んでいく中で
意識や習慣の改善がある中で産まれる
副産物です。
お酒はデメリットの方が多いでしょう
しかし
ある人にとってはお酒が心の拠り所でも
あると思います。
一概に否定するのではなく
現状のカードをやり繰りし如何に良い状態に
持っていくのか?
これもパーソナルトレーニングを受けるからこそ
得られるメリットでもあると思います。
心の持ち方、
習慣構築の方法、
トレーニングの意義など
パーソナルトレーニングで得られる効果は
沢山あります。
コメント