何もしないでも
1ヶ月1万500kcalの差が出てくる
NEAT

ではNEATが高い人と低い人の差は
どこからくるのか?
その一端は
立っている時間と座っている時間が関係して
いるのかもしれません。
過体重でない人の方が
座っている時間が1日当たり164分短く
立っている時間が152分長い事がある事が
分かっています。
![]() |
価格:2,363円 |
過体重の人は
座って動かない時間がながく
立たなくて良い生活圏を作ってしまっている
のではないかと考えます。
小さい積み重ねが大切で
・駅にてエスカレーターよりも階段を
・家事の合間につま先立ちをする
・掃除の頻度を増やす
など日常の活動量を少しずつ増やしていく事で
自分の体型を変えるキッカケに
なるのではないでしょうか?
伊東伴恭ウェブサイトリンク
ダイエットのプロフェッショナル伊東伴恭
フォローお願い致します!!
Youtube BANKYOTV
https://twitter.com/bankyo_110?s=21&t=72FVV_w-Yns75N408i2hOg
コメント