講演

講演活動

今回は講演活動についてお話をしていきます。

私は定期的に施設等を訪れて

キックボクシングの実演やこれまでを振り返り

お話や体操などをさせて頂く活動をしています

目的としては

 ・これまでの経験をお伝えして自分の活動を通してそれぞれの方の実生活に活かして頂く

 ・キックボクシングを通じて勇気や元気を与えて自分自身の活力にする

 ・体操やトレーニングを行い新しい刺激を身体に対して与える

などを目的として活動しています。

初対面の方々や年齢層なども様々で

反応もその時によって違います。

誰でも初対面の方や物々しい雰囲気は緊張を感じるもの。

 私はキックボクシングを通じてですが

緊張や恐怖の乗り越え方や同居する方法を

学んできました。

 

そこを活かして

明るく楽しく元気よく

 来ていただいた皆様が元気を貰って

帰って行って貰える様な内容を

考えながら準備をしていきます。

またそんな中でも

 色々なハプニングが自分を成長させて

くれるきっかけになるのも良いところ

 ・急遽パートナーの体調が悪くなり自分の講演時間が倍になる

 ・用意していた資料が機材の不調により流せなくなるなど

 自分を成長させてくれる経験も

多々あります。

 今回もご依頼ありがとうございました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
  1. 出張パーソナルトレーニングの魅力と効果~初心者も安心!24時間ジムで安全なトレーニングとプログラム構築の秘訣~

  2. スポーツの課題を可視化する!パフォーマンス向上のためのトレーニング戦略

  3. ロコモティブシンドローム・フレイル・サルコペニアの違いとは? 健康寿命を延ばすための基礎知識 出張パーソナルトレーナー伊東伴恭