日々の出来事

食事とダイエット2

出張パーソナルトレーニングを

担当しています

 キックボクシング元日本王者伊東伴恭です

スポーツ歴は

資格としては

 NSCA-cpt

【全米エクササイズ&コンディショニング協会】

 パートナーストレッチ

   ファイトライフ協会認定トレーナー

 

などがあります。

今回は食事とダイエットについての続きです

痩せるためには

 様々な理論や方法が提唱されていますが

摂取カロリー◀︎消費カロリーにすれば

ゆっくりと脂肪は落ちていきます。

その為に食事制限やサプリメントを用いて

いく訳ですね。

ダイエットの初心者の方が陥りやすいのが

 ・急激なカロリー制限

 ・短期間でのダイエット

 ・知識もないままに低炭水化物や

ファスティングを取り入れてしまう

ここが前回までのお話です。

ファスティングやローカーボダイエット

理論がわからない方は

まずなぜその手法で体重が落ちていくのか?

について学ぶ所からスタートです。

例えば車の運転で

アクセルとブレーキの操作方法と

それぞれを踏むとどうなるのか?

そしてアクセルとブレーキがどこにあるのか?

を学んだ上で運転に入りますよね?

そうしないとどうなるのか?

・事故が起きる

・怪我をしてしまう

・死亡のリスクが上がる

などでしょうか?

ではダイエットの手法を学ばないで行うと

どうなるのか?

・事故が起きる

・怪我をしてしまう

・死亡のリスクが上がる

などが起きてしまいます。

そしてファスティングやローカーボは

いきなりおこなうのではなく

ステップとしては

まだまだ後の方にとっておくと良いと

僕は思います。

それでは何から始めるか?

 それはまず減らすものを決めていく事です。

具体的には…

 ・加工食品

 ・トランス脂肪酸

 ・白糖の摂取量などから

減らしていく事をお勧めします。

上記の物質は

 ・中毒性があり

 ・発がんの可能性が上がり

 ・細胞を傷つけてしまう

恐れがあり、細胞年齢を上げてしまう事が

言われています。

では細胞年齢を上げてしまうとどうなるのか?

 ・代謝が悪くなる

 ・消化が悪くなる

 ・太りやすくなる

 ・疲れやすくなる

 ・見た目が悪くなる

などのデメリットがあります。

新しい事を始める前に

 まずは今の生活をより良くしていくことが

ダイエットのスタートです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 「40代以上の経営者必見! 出張パーソナルトレーニング で腰痛を根本から改善する方法」

  2. トレーナー直伝「一番痩せるダイエットと筋トレ方法」【完全ガイド】

  3. 健康を習慣化するための方法【完全ガイド】