トレーナー

【PFCバランスを知ろう】1日の摂取カロリーの算出方法 ダイエット豆知識

PFCバランスを知ろうはこちら

では具体的に

実際の食事をどの位の配分にしていけば

良いのか?

を計算していきましょう

PFCバランスを設定する中で

まずは自分の

摂取カロリーを計算する必要があります。

健康的に痩せるとは

体重を落とすことだけが目的であれば、

摂取カロリーを制限することで

体重は減少していくでしょう。

PFCバランスを整えるだけ! やせるレシピ【電子書籍】[ 24/7DIETER ]

価格:1,265円
(2022/10/31 10:13時点)
感想(0件)

しかしその方法は

体脂肪以上に筋肉を大きく減少させてしまい

リバウンドを起こしやすく

なってしまいます。

ここで大切なのは

筋肉量を減らさずに体脂肪を減らしていく

必要があります。

接種カロリーのベース

除脂肪体重×40kcalを目安にしてみましょう

※除脂肪体重とは?

体重から体脂肪分の重りを引いた数値です。

体重70kg 体脂肪率20%

 70×0.2=14kg

 70-14=56Kg

よって除脂肪体重は56kg

そして

56kg×40=2240kcal

が1日の摂取カロリーの目安となります。

ザバス ホエイプロテイン100 ココア味(980g)【sav03】【2shdrk】【ザバス(SAVAS)】

価格:4,050円
(2022/10/31 10:14時点)
感想(1372件)

摂取カロリーが出たら

いよいよPFCバランスの計算を

行なっていきます!

伴恭伊東

伊東伴恭イトウバンキョウ 経歴 野球 第84回夏甲子園大会出場 フルコンタクト空手 日本代表 キックボクシング  JNETWORKスーパーライト級新人王 FOKウェルター級王者 WMCライト級日本王者 トレーニング依頼はこちらから 伊東伴恭HP https://itobankyo.jp/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
  1. Personal Training for International Visitors – Tokyo Only

  2. 【完全攻略】キックボクシングの戦略的トレーニング術|自己分析・目標設定・継続のコツまで解説

  3. 【本気で惚れる!】キックボクシングの圧倒的な魅力を徹底解剖