この時期身体の芯まで冷えてきます。
身体の末端が冷えてしまう
冷え性 で悩んでいる方も多いのでは
ないでしょうか?

実はこの冷え性も
今回お届けをしているタンパク質と
![]() |
ザバス ホエイプロテイン100 ココア味(980g)【sav03】【2shdrk】【ザバス(SAVAS)】 価格:4,050円 |
密接な関係があるかもしれない。
そんなお話です。
食事をすると身体がポカポカしてくる事は
ないですか?
私は時々汗だくになってしまいます…
これは
食事誘発性熱産生
という働きがあります。
食べると身体が温かくなる働きの事です。
タンパク質は約30%が
『食事誘発性熱生成』に消費されます。
糖質6%
脂質4%
ダントツでタンパク質が身体を温める事に
使われるのが分かると思います。
タンパク質は
・胃に消化される時
・腸でアミノ酸が分解される時
に熱を発生させます。
身体の体温が上がると
・脂肪が燃焼しやすく
・ダイエットが進み
・免疫力が上がる
健康的な身体へと近づきます。
必ずしも
タンパク質(protein)は
アスリートやボディビルダーだけのものでなく
・健康的な暮らしを送りたい方
・美容を追い求める方
・感染症対策
などの一環として摂取をしたいですね。
コメント