日々の出来事

身体の様々な部位に刺激を入れる 【運動神経を刺激する】渋谷区出張パーソナルトレーニング

キックボクシングを引退して

今一度身体を動かす楽しさや素晴らしさを

味わっています。

先日アスレチックに行ってきました。



・自然と触れ合う
・太陽光を浴びる
・若干の命の危険を感じる
・普段行わない運動を行う

などの刺激を身体に入れて

いつものトレーニングとは違う箇所の疲労を

感じて。

殺伐としてではなく

溌剌と運動を楽しんできました。

どう動かしたら効率的に動くのかは

やっぱり考えてしまいますし

他の人の動きを観察してしまいます。

伴恭伊東

伊東伴恭イトウバンキョウ 経歴 野球 第84回夏甲子園大会出場 フルコンタクト空手 日本代表 キックボクシング  JNETWORKスーパーライト級新人王 FOKウェルター級王者 WMCライト級日本王者 トレーニング依頼はこちらから 伊東伴恭HP https://itobankyo.jp/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
  1. 【完全攻略】キックボクシングの戦略的トレーニング術|自己分析・目標設定・継続のコツまで解説

  2. 【本気で惚れる!】キックボクシングの圧倒的な魅力を徹底解剖

  3. 「【初心者でも安心】キックボクシングで理想のカラダとストレス解消!~ トレーナー経験10年のプロが伝える始め方~」